大人専門ピアノ教室 Studio*ABE* ブログ「passo a passo」 HPのURL https://www.asahi-net.or.jp/~nt4s-ab/

なかなか進まない@
2015-03-24


「なかなか進まないなぁ…」
と、感じている生徒さんはいませんか?

「先に進まない」と感じる状態が続くと、
練習する”やる気”が失われたり、
つまらなくなったり、飽きたり、
気持ち的に焦ってしまったり、
あまり良い結果が得られません。

このように感じられる原因として、
次のようなことが考えられます。
 1・レッスン進度の基準を知らない
 2・やりたいメニューが多すぎる
 3・練習不足、または練習が非効率的
 4・実力以上のものに取り組んでいる

では、その内容を順にみていきましょう。
長くなりそうなので、今日はまず2つ。(笑)

========================

1・レッスン進度の基準を知らない

普段、取り組んでいる曲は、
何回のレッスンで丸○(終了)になりますか?
レッスンを3回も受ければ
どんな曲でも弾けるようになるもんでしょ、
…なんて思っていませんか〜?

譜読み→片手練習→両手合わせ→
→弾きこみ→表情豊かに仕上げる

通常はこのような手順で仕上げていきます。
両手で何とか弾ければ「ハイ、OK!」ではなく、
その先がレッスンの醍醐味ともいえます。
特に中級以上のレベルの曲になると、
1回のレッスンでパっと習得できるものではなく、
指摘やアドバイスを受けながら、
数回のレッスンにわたり、
曲を仕上げていくことも多いかと思います。

当教室でピアノを習っている方々の
丸○までの期間(基準)をまとめてみました。
1曲仕上げるまでにかかる期間を
自分の通常のレッスン進度と照らし合わせて
チェックしてみて下さいね。(^−^)
(※当教室の生徒さんは全員大人です)
(※当教室は月2回のレッスンが主流です)
(※この基準はあくまで目安です)

◆1〜2ヵ月(レッスン回数1〜4回)で丸なら、
無理なくできる曲。
自分にとって簡単〜やや簡単な曲。
(初心者さんは)1曲にあまり時間をかけず、
この程度の進度で進んでいくのが理想。
基礎力や読譜力をつけるのには
適したレベル、と、いえるでしょう。

◆3〜4ヵ月(レッスン回数5〜8回)で丸なら、
「楽勝〜♪」とは言えないレベルですが、
練習として取り組むには適している曲。
楽しく取り組めているのであれば問題はなく、
トライしてみるには適した曲、と、いえます。

◆5〜6ヵ月(レッスン回数9〜12回)で丸なら、
やや無理のある選曲、チャンレンジ曲。
余裕をもって弾きこなすのは難しいでしょう。
「私は○○(曲名や作曲者名)を弾いている!」
という自己満足が大きくなりがち。
たまに背伸びして挑戦するのは良いけれど、
表面的に学んだだけになる恐れ大、なので、
バランスの良い選曲を心掛けましょう。

◆1曲を仕上げるのに半年以上かかる場合、
きちんと仕上がらない可能性が高いです。
(仕上がっても完成度が低い恐れ大)
「どうしても原曲通りにやりたい!」
「楽譜に書いてある通りに弾きたい!」
という場合を除き、アレンジ(簡単or短く)など、
手を加えて弾きやすくして取り組むか、
一旦、やめて「寝かす※」と良いでしょう。
※実力をあげてから再挑戦する方法

=======================

2・やりたいメニューが多すぎる

「なかなか先に進まない」と感じている場合、
あれもこれも…と手を出し過ぎている、
ということも考えらえます。

「指のために○○(教本)やりたいです!
曲は憧れの××(難曲)を弾きたいです。
あと、同時進行で△△も弾きたいです。
それと、コードで弾けるようになりたいのと、
初見やリズムにも強くなりたいです。
あ、簡単にアレンジした曲は嫌なので…」


続きを読む

[音楽の話題]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット